令和7年度山口市安心快適住まいる助成事業
令和7年度の山口市安心快適住まいる助成事業の概要が山口市より発表されました。
安心快適住まいる助成事業とは
山口市民の住宅環境の向上と、個人消費促進による市内経済の活性化を目的に実施されます。
市内に本社・本店を置く施工業者を利用して行う、現に居住する家屋または工事完了後に転入・転居しようとする家屋の住宅リフォーム工事(工事着手前の申請が必要となります。)に対し、市内取扱店で利用可能な商品券で助成されます。
要件
1.新築後、1年以上経過している住宅(転入・転居可)
2.工事金額が10万円以上(消費税を除く)
3.山口市内施工業者と直接契約して行う工事
※施工業者は山口市内で事業を営んでおり、本社または本店所在地を有する法人または山口市に住所を有する個人事業主であること
→KIZUKIplanningは山口市内施工業者です
4.山口市及び国・県等それに準ずる団体からの助成の対象工事が含まれていないこと
申請期間
令和7年5月7日(水曜日)から10月31日(金曜日)まで
※ただし、先着順とし予算に到達した時点の受付分で終了。その場合、予告なく受付終了となります。
※申請書類等すべて揃った状態で受付となります。
※申請した場合も、不備があればその時点では受付となりません。
助成内容
住宅をリフォームする方に対して市内取扱店で使用できる「山口市安心快適住まいる商品券」にて助成されます。
助成率・上限額
紙商品券で受取の場合 工事金額の10%(上限5万円)
デジタル商品券で受取の場合 工事金額の10%(上限10万円)
※工事金額は消費税を除きます。
補助率・上限額ともに昨年度より減少していますのでご注意ください。