サウナ設置事業
サウナ取材@さわやかモーニング
先日、弊社のサウナへの取り組みについて、山口放送(KRY)の「さわやかモーニング」様が取材にお越しくださいました...
家族や気心の知れた仲間と、気兼ねなくサウナを楽しむ。そんな理想を叶えるために、住宅の庭にキャビンを設置したり、ルームサウナを設けたりといったプライベートな空間をつくるご提案をしています。
とくにキャビンタイプは、水風呂や外気浴スペースを合わせて設置しやすく、自然とのつながりを感じられるという点でもおすすめです。
また、社員の心身のリフレッシュのために、企業が職場内にキャビンを導入するケースも増えています。
ストレスがたまりがちな現代において、「人の多いスパや温浴施設では逆に疲れる」と感じている方も少なくありません。
だからこそ、自分たちだけの空間でゆったりと整う——それがプライベートサウナの究極の価値なのです。
2025年、私たちはサウナ文化の本場・エストニアを訪れました。
そこで体験したのは、サウナが“ただ温まるだけの場所”ではなく、人と人がつながり、人と自然が共鳴する場所であるということ。
伝統的なスモークサウナからモダンなデザインサウナまで、そのすべてに「つながる文化」が息づいていました。
KIZUKIplanningでは、単なる住まいづくりにとどまらず、暮らしそのものを豊かにする提案を続けています。
サウナのある暮らしもその一つ。
「モノ」ではなく「コト」へ。
空間だけでなく、体験や時間の価値をお届けしていきます。
健康的なライフスタイルとして。
そして、深いコミュニケーションを生む場として。
KIZUKIplanningは、あなたとあなたの大切な人のためのプライベートサウナをプロデュースしてまいります。
建築の知識と経験、エネルギ供給ノウハウを活かした選べる組み合わせで、
私たちが理想のサウナ空間を形にします!
北欧エストニア発、サウナ専門メーカーが手掛ける完成型サウナキャビン。
伝統的なサウナ文化を背景に、徹底的にデザインと使用感にこだわったこのキャビンは、まさに“ととのい” を極めるための空間です。
「キズキウキウキサウナ」は、暮らしや施設の空間に合わせてフルオーダーで設計できる山口県産木材でつくる自由設計型サウナキャビンです。
自宅の庭にぴったり収まるコンパクトな少人数用サウナから、グランピング施設で使える多人数対応型まで、使用目的・敷地条件・デザインの好みに応じて一棟一棟丁寧におつくりします。
脱衣所の一角や、使っていない空き部屋など、わずかなスペースにも本格的なプライベートサウナをつくることができます。
私たち工務店は、建物の構造・断熱・換気まで熟知しているからこそ、暮らしの中に安全で快適なサウナ空間をご提案できます。
設計は完全自由。お一人用のコンパクトサイズから、家族で使えるサイズまで対応可能です。
KRY山口放送のテレビ番組「さわやかモーニング」で弊社のサウナに対する取り組みが紹介されました!
成田弘毅アナウンサーが、2つのサウナキャビンを実際に入り比べて汗だくの体験取材♪♪
KIZUKIplanningのご提案するサウナを思う存分満喫していただきました!
「ととのう」とは:サウナ → 水風呂 → 外気浴の温冷刺激によって自律神経が整い、
血流が促進され、心身ともにリフレッシュした状態を指します。
ととのう方法
体を温めて発汗を促進。血流が良くなり交感神経が優位になっていく。
一気に体を冷やして血管を収縮。交感神経がさらに刺激され、覚醒状態へ。
外気に触れて体を休めることで副交感神経が優位になり、心身がゆるむ。
この流れを3~4セット行うことで、
心身が深くリセットされ、
“ととのう”状態へと導かれます。
具体的には、以下のような効果が期待できます。
○血流促進
○自律神経の調整
○ストレス軽減
○睡眠の質向上
○美肌効果
○集中力向上
サウナはただ汗をかくだけの空間ではありません。
心と体のバランスを整え、
毎日を軽やかに過ごすための“整う時間”です。
ご自身の入り方を見つけてみてください。
ととのう顔↓
(弊社スタッフ)
サウナ好きの私にとって、「いつか自宅にサウナを」という思いはずっと心の中にありました。ですが、実際はどこに頼めばよいのか、どんな形で叶えられるのか、なかなかイメージが湧かずにいました。
そんな中、知人から「KIZUKIplanningではオーダーメイドでサウナキャビンをつくってくれるらしい」という話を聞きました。気になって実物を見に行ってみたところ、木の香りに包まれた美しいキャビンが庭先に置かれていて、まさに“これだ!”と直感。温もりのあるデザインや質感、そして室内の快適さに惹かれ、すぐに相談させていただきました。
打ち合わせでは、こちらの希望をじっくり聞いてくださり、利用人数や設置場所、外観の雰囲気まで細かくヒアリングしてくれました。施工中も丁寧な対応で、安心してお任せすることができました。
完成したサウナキャビンは、まさに理想をカタチにしたような仕上がり。家族が集まる休日や、友人を招いたときなどに気軽にサウナを楽しめるようになり、自宅での時間が格段に豊かになりました。
外気浴のスペースも工夫してつくっていただいたので、サウナ→水風呂→外気浴の流れが自宅でもしっかり楽しめます。
“プライベートサウナのある暮らし”は、想像していた以上に心と体を整えてくれます。何より、信頼できる職人さんたちと一緒につくり上げたこのキャビンには、既製品にはない温かさがあります。
今後もこのサウナキャビンと共に、豊かな時間を重ねていきたいと思います。
KIZUKI planning株式会社は、山口市・常栄寺の敷地内にございます。
国道9号線沿いからすぐなので、お車でのアクセスも便利です。
敷地内には実物のサウナキャビンを展示しており、事前のご予約でいつでもご見学いただけます。
KIZUKI planning 株式会社
山口市宮野下1998-1(雪舟庭となり)